Suzuki Alto (2016 year). Manual japanese - part 19

装備の取扱い/オーディオ

5-45

5

■ こんな場合は作動しません

・駐車区画奥の横線がないとき
・路面と駐車区画線の色合いに差がな

いとき

・駐車区画の左右の縦線間が3 m以上

あるとき

・駐車区画線にタイヤが乗っていると

■ こんな場合は作動しないこと

があります

・駐車区画線が汚れているときや色が

薄いとき

・駐車区画が傾斜しているとき

72M30537

・重い荷物を載せたり、タイヤ空気圧

が不足したりして車両が傾いている
とき

・降雪、雨、霧などで視界が悪いとき

・太陽やヘッドライトなどの光が直接

カメラのレンズに当たったとき

72M30538

・駐車区画線が街灯などの光で反射し

たり、建物などの影で見えづらかっ
たりしたとき

72M30539

・車両が駐車区画の縦線と平行になっ

ていないとき

・後退車速が速すぎるとき
・後退時左右確認サポート機能が作動

しているとき

・駐車区画線が細すぎたり、太すぎた

りしたとき

・駐車区画の形状や線が破線などの特

殊なとき

■ こんな場合にも作動すること

があります

・センターラインなどの白線を横切る

ように幅が狭い道路から後退したと

・駐車区画線が白色以外のとき
・駐車区画線に見えるような影、路面

の段差やペイントなどがある

路面状況やお車の状態によっては、
画像が切り替わらなかったり、思わ
ぬときに切り替わったりするおそれ
があります。後方および周囲の安全
を直接目視やミラーで確認してくだ
さい。画面だけをみて後退すると、
思わぬ事故につながるおそれがあり
ます。

バックアイカメラより高い位置にあ
る も の は 映 し 出 さ れ な い た め、ト
ラックの荷台などの張り出している
障害物は画面に表示されません。画
面だけをみて後退すると、思わぬ事
故につながるおそれがあります。

俯瞰画像は、バックアイカメラの通常
画像を画像処理して画面に映し出して
いるため、自車から離れた箇所ほど画
質が粗く見えますが、異常ではありま
せん。

000.book 45 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5

装備の取扱い/オーディオ

5-46

後退時左右確認サポート機能

駐車場での停車中または微低速後退時にバックアイカメラの検知範囲内を人や車両など
が外側から中央方向へ移動すると、室内ブザーが“ピピピッ”と鳴るとともに、検知し
た方向の左右確認サポート表示(1)が点滅して、安全確認および回避行動(ブレーキ
操作など)の必要性を運転者にお知らせする機能です。

機能の設定を変更することができます。
→ 5-49ページ(設定の変更)

72M30508

(2) 検知した車両

後退時左右確認サポート機能は、すべての移動物を検知できるわけではありませ
ん。後方および周囲の安全を直接確認してください。

この機能は後退時以外には作動しません。

車両周辺の安全を直接確認

車両周辺の安全を直接確認してください

してください

車両周辺の安全を直接確認してください

(2)

(1)

000.book 46 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5

装備の取扱い/オーディオ

5-47

■ 作動しない例

72M30509

■ こんな場合は作動しません

・人や車両などが自車の真後ろから近づいてくるとき(※1 )
・人や車両などが動いていないとき(※2 )
・人や車両などがナビゲーションの画面中央から外側へ移動しているとき(※3 )
・自車が停車中または微低速後退時以外のとき

車両周辺の安全を直接確認

車両周辺の安全を直接確認してください

してください

車両周辺の安全を直接確認してください

検知

1

2

3

3

4

5

000.book 47 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/オーディオ

5-48

5

■ こんな場合は作動しないこと

があります

・自車と平行に人や車両などが近づい

てくるとき(※4 )

・ボールなどの小さいもののとき

72M30540

・自転車などの移動物が速い速度で横

切るとき

・バックアイカメラのレンズが、クモ

の巣や泥などがついて汚れていると

・バックアイカメラのレンズがくもっ

たとき

・降雪、雨、霧などで視界が悪いとき

72M30541

・太陽やヘッドライトの光が、バック

アイカメラのレンズに直接当たった
とき

・夜間に街灯などの照明がないところ

で、横切る人や車両などを検知しづ
らいとき

72M30542

・車両の色や横切る人の服装が背景と

同系色のとき

・自車が駐車しようとしている位置よ

りも高いところを人や車両などが移
動しているとき

72M30555

■ こんな場合は作動することが

あります

・後退中に自車と平行に人や車両など

が遠ざかっていくとき(※5 )

・コンビニエンスストアなどに設置し

てあるのぼりや街路樹が風でゆれて
いるとき

・波状のような連続模様のある壁や

シャッター、側溝のグレーチングな
どの金属製のフタがあるとき

・点滅する看板、他車や自車の方向指

示器や後退灯などが近くにあるとき

・バックアイカメラのレンズ上を水滴

や白煙などが流れたとき

000.book 48 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/オーディオ

5-49

5

設定の変更

ナビゲーションの画面に表示されるガイ
ド線の種類、自動俯瞰機能および後退時
左右確認サポート機能の設定を変更する
ことができます。
設定画面は次の図の順序で設定していく
ことで切り替わります。

72M30552

設定の変更は、次の手順で行ないます。

エンジンが停止していることを確認
します。

パーキングブレーキをしっかりと掛
けます。

エンジンスイッチを

の位置に

します。

ブレーキペダルを踏んで、セレクト
レバーを

に入れます。

VIEWスイッチ (1) を短押しして、通
常画像から俯瞰画像に切り替えま
す。

74P50150

VIEW スイッチを長押しして、設定
画面を表示させます。

パーキングブレーキがしっかりと
かかっていないと室内ブザーが
“ピピー”と鳴り、設定画面に切
り替わりません。

設定の変更をするときは、次のことを
守ってください。エンジンをかけた状
態で変更を行なうと、思わぬ事故につ
ながるおそれがあります。

周囲に何もないような安全な場所で
行なってください。

エンジンが停止した状態で行なって
ください。

長押で決定

短押で選択

ガイド線なし

カメラの設定は

ハンドル右脇ボタン

固定ガイド線

舵角連動ガイド線

ガイド線設定

次へ

自動俯瞰設定

長押で決定

短押で選択

カメラの設定は

ハンドル右脇ボタン

自動俯瞰

終了

検知機能

音量

標準

標準

後退時左右確認サポート設定

長押で決定

短押で選択

カメラの設定は

ハンドル右脇ボタン

検知レベル

表示例

長時間設定を行なうと鉛バッテリーあ
がりのおそれがあります。

1

2

3

ON

4

R

5

(1)

6

000.book 49 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/オーディオ

5-50

5

「ガイド線選択」を設定します。

お好みのガイド線をVIEW スイッ
チを短押し(2)して選択し、ス
イッチを長押しして決定します。

72M30527

「自動俯瞰設定」を設定します。

VIEW スイッチを短押し (2) して、

「自動俯瞰」を選択し、そのあと

長押し (3) して決定することで変
更が可能になります。機能を停止
する場合は、スイッチを短押し(4)
して「OFF」を選択し、そのあと
長押しして決定します。

設定が完了したあと、または、変
更せずに次の設定へ進む場合は、
スイッチを短押し(2)して「次へ」
を選択し、そのあと長押しして決
定します。

72M30528

「後退時左右確認サポート設定」を

設定します。

「検知機能」の設定を変更する場

合は、VIEWスイッチを短押し(2)
して選択し、そのあと長押し(3)し
て決定することで変更が可能にな
ります。
機能を停止する場合は、スイッチ
を短押し (4) して「OFF」を選択
し、そのあと長押しして決定しま
す。

続けて「音量」「検知レベル」の
設定を変更する場合は、「検知機
能」と同じ操作を繰り返します。

設定が完了したあと、または、変
更せずに操作を終える場合は、ス
イッチを短押し (2) して「終了」
を選択し、そのあと長押しして決
定します。

72M30529

設定の変更が終了すると俯瞰画像に
もどります。

7

ガイド線なし

固定ガイド線

舵角連動ガイド線

8

各設定の変更は、ナビゲーションの画
面をタッチしても操作できません。

手順

から

の途中で、間違って

エンジンスイッチを

にした場

合は、既に設定が終了した項目まで
の変更が反映されます。

9

10

7

9

OFF

000.book 50 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5

装備の取扱い/オーディオ

5-51

こんな症状がでたら

■ 画面にカメラシステムエラーマークが表示されたら

ナビゲーション画面に

マークが表示された場合は、カメラシステムに異常が発生し

ています。

表示が消えない場合は、スズキサービス工場で点検を受けてください。

■ 画面に映像が映らなかったら

映像が映らなかったら、まずは次のことを確認してください。それでも映らない場合
は、スズキサービス工場で点検を受けてください。

エンジンスイッチは

の位置になっているか?

セレクトレバーは

の位置になっているか?

寒冷地などの極低温状況で使用しているときは、画面が暗くなったり、映像が薄れたり
することがあります。とくに動いているものへの反応が鈍化します。

■ 画像が見にくかったら

次のような場合には、画像が見にくいことがありますが、異常ではありません。

夜間などの暗いところで使用している。

カメラのレンズ付近の温度が高すぎる、または低すぎる。

湿度が高い。

太陽やヘッドライトなどの光が直接カメラのレンズに当たっている。

蛍光灯や水銀灯などの照明下でカメラを使用した。

カメラのレンズに水滴、雪、泥などの汚れが付着した。
レンズ自体が汚れているときは、レンズを水洗いし、やわらかい布でふき取ってくだ
さい。汚れがひどいときは中性洗剤をご使用ください。

■ 画像やガイド線がずれていたら

次のような場合には、画像やガイド線がずれることがありますが、異常ではありません。

荷物などの影響で車両が傾いている。

路面が傾斜しているところで使用している。

バックドアが開いている。

上記以外の場合は、カメラの位置がずれている可能性があります。スズキサービス工場
で点検を受けてください。

■ ハンドルが直進状態だが舵角連動ガイド線が曲がっていたら

カメラシステムの異常が考えられます。スズキサービス工場で点検を受けてください。

■ 後退時左右確認サポート機能のお知らせブザーが遅れたら

検知した移動物や使用環境では遅れることがありますが、異常ではありません。

ON

R

000.book 51 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-52

5

2-22 ページ

の「給油するときは」も

わせてお読みください。

フューエルリッド

助手席側の車両後方にあります。

開けるときは、運転席足元のフューエ
ルリッドオープナー(1)を引き上げ
ます。

閉めるときは、フューエルリッドを手
で押し付けます。

74P50160

フューエルキャップ

開けるときは、ゆっくり反時計方向に
まわします。

閉めるときは、カチッという音が 2 回
以上するまで時計方向にまわします。

74P50170

必ず次のことをお守りください。

エンジンを止めてください。

給油中はドアや窓を閉めてください。

ガソリンは引火性が高いため、タバ
コなどの火気は厳禁です。

そのほかの装備

燃料給油口

(1)

(2) フューエルキャップ
(3) フューエルリッド

フューエルキャップはゆっくりとゆ
るめ、空気の抜ける音が止まったら
キャップを開けます。急に開けると
燃料タンク内の圧力が急激に抜け、
燃料が吹き出すおそれがあります。

燃料をこぼさないようにしてくださ
い。こぼれた場合は、ただちにやわ
ら か い 布 な ど で ふ き 取 っ て く だ さ
い。火災など思わぬ事故につながる
おそれがあります。また、そのまま
放置すると、塗装のしみ、変色、ひ
び割れの原因となります。

給油後は、フューエルキャップをカ
チッという音が 2 回以上するまで閉め
てください。キャップが確実に閉まっ
ていないと、燃料が漏れたり、火災が
発生したりするおそれがあります。

指定のスズキ純正フューエルキャッ
プ以外は使用しないでください。燃
料漏れのおそれがあります。

(2)

(3)

000.book 52 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-53

5

キャップホルダー

フューエルリッド(3)の裏側にあります。

給油中は、外したキャップが車体に当
たらないように、ひもの部分をかけて
ください。

74P50180

(4) キャップホルダー

(3)

(4)

お子さまにはボンネットを開閉させ
ないでください。ボンネットは重い
ため、けがのおそれがあります。ま
た、エンジンルーム内は高温になる
ため、やけどのおそれがあります。

ボンネットを開けているときは、お
子さまを近づけないでください。

点検や清掃に使用した工具や布など
は、エンジンルーム内に置き忘れな
いでください。故障の原因となった
り、エンジンルーム内は高温になる
ため車両火災につながったりするお
それがあります。

動 い て い る ド ラ イ ブ ベ ル ト や 冷 却
ファン(ラジエーターファン)に近
づかないでください、手や髪、衣類
などが巻き込まれると、けがのおそ
れがあります。

レーザーレーダー装備車は、エンジン
スイッチの位置が

のときに、ボ

ンネットを開けていると、レーザー
レーダーがボンネットに反応して、
メーター内のブレーキシステム警告灯
(オレンジ色)および RBS OFF 表示
灯が点灯する場合がありますが、異常
ではありません。

ボンネット

ON

000.book 53 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-54

5

開けかた

運転席足元のボンネットオープナー
(1)を引くと、ボンネットの先端
が少し浮き上がります。

74P0201

浮き上がったボンネットのすきまか
らロックレバー(2)の位置を確認
し、すきまから手を入れ、ロックレ
バーを左側へ押し付けながら、ボン
ネットを持ち上げます。

74P0202

ボンネットを固定します。

車体側にあるステー(3)をホル
ダー(4)から外し、ボンネット
側 の 固 定 穴(5)に 差 し 込 み ま
す。

74P0203

エンジン回転中や停止直後は、ロック
レバーが熱くなっていることがありま
す。やけどのおそれがありますので、
ロックレバーを操作する前に確認して
ください。

1

(1)

2

(2)

ワイパーアームを起こした状態で、ボ
ンネットを開けないでください。ワイ
パーアームやボンネットが傷つくおそ
れがあります。

3

(3)

(5)

(4)

000.book 54 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-55

5

閉めかた

ボンネットを片手でささえながら、
ステーを外してもとのホルダーに固
定します。

ボンネットを閉めます。

ボンネットを20 cmぐらいの高さ
までゆっくりと下げて、手を離し
ます。

74P50220

エ ン ジ ン 回 転 中 や 停 止 直 後 は、ス
テーが熱くなっていることがありま
す。や け ど の お そ れ が あ り ま す の
で、ステーを持つ前に確認してくだ
さい。

ステーは固定穴に確実に差し込んで
ください。ステーが外れると、ボン
ネットに身体がはさまれることがあ
ります。

ボ ン ネ ッ ト が 風 に あ お ら れ て、ス
テーが外れることがあります。とく
に風の強い日は注意してください。

ステーをホルダーから外すときは、
※部を持ってください。

ボンネットを閉めるときは、手など
をはさまないように気をつけてくだ
さい。また、強く押さえると、ボン
ネットがへこむおそれがあります。

ボンネットが完全に閉まっているか
確認してください。完全に閉まって
いないと、走行中に開くおそれがあ
ります。

1

2

000.book 55 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-56

5

日差しがまぶしいときに使用します。横
からの日差しがまぶしいときは、フック
から外して横にまわします。

チケットホルダー

サンバイザーの裏側にあります。有料道
路の通行券などがはさめます。

85K2205

72M2058

バニティーミラー

ミラーカバーを開けた場所にあります。

70K178

(1) フック
(2) ミラーカバー
(3) チケットホルダー

サンバイザー

助手席側はタイプ別装備

Aタイプ

(1)

(3)

Bタイプ

(1)

(2)

(3)

炎天下で駐車するときは、チケットホ
ルダーなどにプラスチック素材のカー
ドを放置しないでください。車内が高
温になるため、カードの変形やひび割
れを起こすおそれがあります。
 2-22 ページ(ライターやメガネ

などを放置しない)

(4) バニティーミラー

走行中はバニティーミラーを使用し
ないでください。前方不注意で思わ
ぬ事故につながるおそれがあります。

バニティーミラーを使用するときは、
SRS エアバッグの収納場所に近づい
たり、寄りかかったりしないでくだ
さい。SRS エアバッグが作動したと
き、強い衝撃を受けるおそれがあり
ます。

タイプ別装備

(4)

000.book 56 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-57

5

64L50180

室内灯

前席室内灯

ÄÏÏÒ

ÏÆÆ

ÏÎ

エンジン停止中に長時間点灯させないでください。鉛バッテリーあがりの原因とな
ります。

鉛バッテリー保護のため、次の条件をすべてみたすと、室内灯が自動的に消灯しま
す。(バッテリーセーバー機能)
・エンジンスイッチが

(OFF)の位置

・室内灯スイッチがDOOR位置
・点灯したまま15分が経過

室内灯スイッチが DOOR 位置のときに、次の操作を行なった場合、室内灯が点灯ま
たは点滅します。
・キーレスエントリーによるドアの施錠・解錠
・リクエストスイッチによるドアの施錠・解錠(キーレスプッシュスタートシステ

ム装備車)

→ 3-10ページ(アンサーバック機能)

LOCK

000.book 57 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5

装備の取扱い/そのほかの装備

5-58

スイッチの位置

キーレスプッシュスタート

システム非装備車

キーレスプッシュスタート

システム装備車

ドアの開閉に関係なく点灯します。

いずれかのドアを開けると点灯し
ます。

すべてのドアを閉めると約15秒
間点灯し、徐々に減光しながら
消灯します。

すべてのドアを閉じているとき
で も、エ ン ジ ン ス イ ッ チ か ら
キーを抜くと約 1 5 秒間点灯
し、徐々に減光しながら消灯し
ます。

また、点灯中であっても次のよう
な操作をすると、徐々に減光しな
がら消灯します。

エンジンスイッチにキーを差し
込む

キーまたは運転席ドアのロック
レバーによる施錠

キーレスエントリーによる施錠

いずれかのドアを開けると点灯し
ます。

すべてのドアを閉めると約15秒
間点灯し、徐々に減光しながら
消灯します。

すべてのドアを閉じているとき
でも、エンジンスイッチを
から

(OFF)の位置にす

ると、約15秒間点灯し、徐々に
減光しながら消灯します。

また、点灯中であっても次のよう
な操作をすると、徐々に減光しな
がら消灯します。

エンジンスイッチを

また

の位置にする

キーまたは運転席ドアのロック
レバーによる施錠

キーレスエントリーまたはリク
エストスイッチによる施錠

ドアの開閉に関係なく消灯します。

ON

DOOR

ON

LOCK

ACC

ON

OFF

000.book 58 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5

装備の取扱い/そのほかの装備

5-59

手回り品や小物などの収納にご使用ください。

下図は代表例です。お車のタイプにより異なります。

74P50230

(1) グローブボックス

(3) センターロアポケット

(2) インパネセンタートレー

(4) インパネセンターポケット(タイプ別装備)

ふたがない収納スペースの場合、走行中に転がり落ちるようなものを入れないでく
ださい。ブレーキペダルやアクセルペダルにものがはさまると確実なペダル操作が
できなくなり、事故を起こすおそれがあります。

ふた付収納スペースの場合、ふたを開けたまま走行したり、走行中にふたを開けた
りしないでください。ブレーキや加速、衝突のときなどに、身体がふたに当たった
り、中のものが飛び出したりするおそれがあります。

携帯リモコンをいずれかのインパネ収納スペースに置いた場合、検知できないこと
があります。(キーレスプッシュスタートシステム装備車)

インパネ収納スペース

(1)

(2)

(3)

(4)

000.book 59 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

装備の取扱い/そのほかの装備

5-60

5

ふた付収納スペースの取扱い

下図は代表例です。お車のタイプによ
り異なります。

■ グローブボックス

74P50240

レバー(1)を手前に引いてふたを開
けます。

閉めるときは“カチッ”と音がするま
で確実に閉めます。

缶ジュースやカップが置けます。

(1)

飲み物には、ふたを閉めるなどしてこ
ぼさないように注意してください。熱
い飲み物がこぼれると、やけどのおそ
れがあります。また、飲み物が次のよ
うな部品にかかると、火災や故障の原
因になったり、SRSエアバッグシステ
ムが正常に作動しなくなったりするお
それがあります。

ナビゲーション、またはオーディオ
やスイッチ類

フロア下の配線、電気部品やセレク
トレバーなどの可動部

携帯リモコンをドリンクホルダーに置
いた場合、検知できないことがありま
す。(キーレスプッシュスタートシス
テム装備車)

ドリンクホルダー

000.book 60 ページ 2015年11月2日 月曜日 午前10時20分

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Рассказать друзьям

Страницы